こんにちは。元島です。
今回は、ゲイだけでなく
人間ならばだれにでも当てはまる
人間関係の基本中の基本。
「身だしなみ」についてお話しします。
『人は見た目が9割』という、
恐ろしい本があるのをご存知でしょうか?
もう10年ほど前に発刊された本ではありますが
当時結構話題になった本なので、
記憶されている人もいるかも知れません。
その本では、
ルックスを変えることにより
コミュニケーションを円滑にする
驚くべきテクニックが語られているのです。
そう、結局のところ、
人は見た目の第一印象で、相手のことを
決めつけてしまうのです。
そんなことを言うと
「俺は見た目より中身重視だ!」
そうおっしゃる方も
中にはいらっしゃるかもしれませんね。
でも、考えてみてください。
例えば、これから始めて会って
話をしようという人と待ち合わせをしているとします。
場所はレストランかどこかで
あなたは相手が来るのを待っています。
そこに現れたのは、
皺の寄ったよれよれのTシャツに
裾のボロボロになったジーパン姿の男。
(うわ、なんか汚らしいな。)
(一緒にいるのちょっとはずかしいな。)
そう思うでしょう。
そして、そう思ったが最後、
その後相手がどんなに素晴らしい人間性の
持ち主であったとしても、
どんなにあなたのことを理解してくれたとしても、
あなたは心のなかで
完全に相手のことを拒否してしまっているはずです。
それほどに、見た目の印象は重要だということです。
では本題にはいりますが
今回は具体的にお伝えするノウハウは、
「第一印象で心をつかむ、モテ顔の作り方」
です!
「いやいや、顔なんて変えられやしねーんだし…。」
そう思ったでしょう?
断言します。
そんなことはありません。
顔は変えることができます。
しかも、整形するとかそういうことでは
一切ありません。
お金をかけずに、少しの努力と
すこしの意識だけで、
顔の印象はがらりと変わります。
心して聞いてください。
まず、
ヒゲを剃れ!
ということです。
これは本当にもう基本中の基本です。
無精髭の生えている人は必ず毎朝剃りましょう。
清潔感があるというのは
人間関係を良好に保つために
必要不可欠な条件です。絶対です。
まあこれはできている人も多いかとは
思います。
次回もっと重要な「モテ顔作り」テクニック
をお話しします。
0 件のコメント:
コメントを投稿